管理画面上では、日本時間とUTC(協定世界時)の2つの時間表示があります。
UTC表示の場合は、日本時間の方が9時間進んでいるので、例としてKARTE上の本日0時=本日朝9時となります。
また、昨日まで配信されていたのに管理画面上で数字が確認できない、 いつもに比べて配信数が少ないなどの場合は
UTC表示の場合の可能性がございますのでご注意ください。
目次 - Page Index
UTC(協定世界時)で表示される項目一覧
- 接客サービス一覧・詳細の「集計月」
- 接客サービスの数値レポート
- 接客サービス一覧のCSVダウンロードの期間
- 接客ユーザーリストの日付指定(ご利用には注意事項に同意の上プラグインが必要です)
(ダウンロード後のレポートの中の日付は日本時間です)
日本時間で表示される項目一覧
- ユーザー詳細のtooltipで出る日付
- セグメント、対象イベントでの「今日」「直近7日間」「直近4週間」
- 接客サービスの公開設定の配信スケジュール
- 接客サービスの公開設定の「同じユーザーへの配信回数」の「1日」
- 接客ユーザーリストCSV、アンケート集計CSVの中の日付